スマホなどでWi-Fiの通信が遅くなる原因と対策



Wi-Fiの通信が遅くなるのは電波の問題

 

 

前述のことから、会社や家庭でも大抵はWi-Fiを利用してスマホを利用することになります。しかし、高速のはずの回線が遅くなるというトラブルです。Wi-Fiの接続が遅い時には、いくつか原因が考えられます。

 

まずは「ルーターとスマホの距離が遠い」ということです。この場合、電波が届きにくくなります。広い家などでは起きることがよくあります。更には部屋の中の障害物の問題もあります。実際にドアを開けておくか閉めておくかだけでも電波の届きやすさが変わることもあるのです。特に、コンクリートの壁、鉄のドアなどは電波を遮りやすいので、場所を変えて確認してみてください。

 

次は「電波干渉が起きている」ケースです。同じ家の中で電子レンジやコードレス電話を使用していると、電波干渉が起きる可能性があります。それは、こうした家電というのは、2.4GHz帯の周波数帯域の電波を発しているからで、Wi-Fiと同じ周波数帯域なので、Wi-Fi接続に干渉しているのです。近隣の家で2.4GHz帯のWi-Fiを使用している場合でも、電波干渉が発生することがあり、接続は不安定になりやすくなります。

 

また「スマホのメモリの空き容量」が少なくなっているという場合もあります。実は通信速度が遅いのはネット接続と関係がなく、実はスマホ本体に問題があるのかもしれません。Wi-Fi回線がいくら速い状態でも、スマホ本体のメモリが不足していたら、うまくは動きません。